日の出保育園

日の出保育園

ブログ

Category

    20人が日の出保育園を巣立ったよ

    3月23日(土)日の出保育園「第53回卒園式」がありました。あたたかな春の陽ざしを浴びながら、ぶどう組の20名が保育園をあとにしました。前日まで、体調不良が心配される子がいましたが、全員そろって笑顔いっぱいの卒園式となりました。
    2024/03/25

    冬の安全教室をやったよ

    日の出保育園では、春夏秋冬でそれぞれ交通安全教室対を行っています。2・3月の安全教室は、「防犯カルタ」と「通学路の交通安全」についてでした。それぞれ市役所や防犯協会、警察の方が外部講師で来園してくださいました。

    2024/03/19

    「ひなまつり」のあとで《ひなあられ》を食べたよ

    お天気が冬に戻ったみたいですが、0歳児も一緒になって「ひなまつり」をやりました。おひなさまの歌を歌って、ゲームで盛り上がりました。そして、お部屋に戻って《ひなあられ》をいただきました。給食もきれいでおいしかったです。
    2024/03/04

    2月生まれのお友だちは12名いたよ

    2月の「誕生会」をやりました。2月は1年のうちで二番目に多い、12名の誕生月の園児がいました。緊張気味の子は担任の手助けをしてもらいながら、インタビューに応じてくれました。プレゼントのあとは小さい子も参加して全員でゲームや歌を楽しみました。

    2024/02/15

    ぶどう組では卒園の取組みを始めたよ

    ぶどう(年長)組では、卒園取り組みが進んでいます。MAYAMAXさんと自画像を描いたり、卒園記念の写真を写したり…。その様子を見学した年下の園児たちの胸には、自分たちの進級への思いがわいてきたようです。
    2024/02/13

    「豆まき」で鬼を追い出したよ

    恒例の節分行事がありました。前半のゲームと制作発表には、0歳児クラスも参加してみんなの邪気をはらいました。小さい園児さんが保育室に戻った後半に鬼たちが登場しましたが、《鬼は外!》の声と紙の《豆粒》に園から逃げていきました。
    2024/02/02

    園庭で外遊びが楽しいよ

    晴れた日は園庭に出て、思いっきり遊んでいます。寒暖の差が気になりますが、

    今シーズの積雪は子どもたちの雪遊びにちょうどいい感じです。給食写真は、雪中運動会(3歳以上児)があった日の《豚汁とおにぎりと唐揚げ》です。

    2024/01/26

    令和6年の保育が始まりました

    1月9日(火)より通常保育を開始しました。

    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    社会福祉法人めぐみ学園 日の出保育園 職員一同

    2024/01/10

    「クリスマス会」でプレゼントもらったよ

    先週のドカ雪にはびっくり!送り迎えが難しくいためにお休みする人もいました。今週、楽しみにしていた「クリスマス会」がありました。この日は、お休みの人も少なく、みんなで歌を歌ったりゲームをしたりして楽しみました。なんといってもサンタさんからのプレゼント場面が、最高に盛りあがりました。写真はとうじつのおやつ。
    2023/12/28

    絵本のプレゼントをたくさんいただいたよ

    米川プロパンさんから一足早いクリスマスプレゼントがありました。発表会で演じた『ももたろう』の絵本を見つけて大喜び!12月の給食紹介です。❶誕生会の日は【サンドイッチ・スパゲッティサラダ・コーンスープにフルーツ】❷寒い日のおやつは【カラフル大豆の入った蒸しパン】。いつでも、おいしさいっぱいです。
    2023/12/22

    いよいよ園の周りも「雪化粧」だよ

    近隣の市町では、大雪が伝えられてくるのですが、大雪どころの岩見沢は例年にない遅い積雪。やっと園庭で雪遊びができるくらい雪が積もってくれました。そして、園内では近づくクリスマスに向けた飾りつけが、着々と進んでいます。

    2023/12/15

    少し早いけど「おもちつき」をやったよ

     インフルエンザが小康状態のなか、発表会が終わりました。昨日は、「おもちつき」を体験しました。年越しとお餅パワーのお話を聞いたあと、先生たちがもちつきを見せてくれました。それから、3歳以上のお友だちは、交代で《ペッタン・ペッタン…》とやってみました。給食は、お餅入りの「力うどん」でした。
    2023/12/08

    いよいよ明日は「生活発表会」本番だよ

     先日、岩見沢の街並みも雪景色となりましたが、その後は大雪予報が聞かれるものの一安心の日々のようです。市内では、インフルエンザA型が猛威をふるい、休校措置も伝え聞きます。日の出保育園でも、先週、園児およびきょうだいの感染による欠席者がピークでしたが、今週は、多くのお友だちが園に戻ってきました…。

    2023/11/30

    1年の折り返しを過ぎたよ

     実りの秋を過ぎ、春からの成長と変容ぶりが色々なところで見てとれるようになりました。1枚目は給食前の1歳児が、配膳を待つあいだ、絵本の読み聞かせを聞きながら座って待っている様子です。2枚目は「なかよし英語」で、英語カードを読み上げながらじゃんけんゲームに集中する年長さんの姿です。3枚目は、お友だちと仲よく身体測定をしているところです。最後は、「なかよし体育」。この日は、ホール全体を使ってサーキットトレーニングに取り組んでいました。
    2023/11/17

    「生活発表会」まであと3週間だよ

     第52回、日の出保育園「生活発表会」は、12月1日に開催されます。子どもたちを中心にインフルエンザの感染拡大が心配されることから、本年度も同居家族のみに人数制限をしながらの実施となります。クラスごとの発表会になりますが、開催日まで1か月をきったので、病気用心をしながら、練習や道具つくりなど、いろいろな準備に園全体が燃えています。
    2023/11/10

    中学生のお姉さんたちが園に来てくれたよ

     日の出地区には小学校と中学校が一つずつあります。先月、「家庭科」の学習の一環として明成中学校の3年生が、全員で来園しました。今月は、3人の2年生が「職場体験」学習で来ました。2日目には、園児のお世話体験など交流の場面も落ち着いてこなし、小さい子のお世話をする仕事に就きたいと、将来の夢を話して帰っていきました。
    2023/10/27

    最後の木育教室でバードコールをつくったよ

    森林や林業を身近に感じ、お互いの社会性を高めることをねらいとする、岩見沢農業高校のお兄さんお姉さんによる木育教室が終わりました。木の名札つくりに始まり、学校の森林見学を経て、最終回はバードコールをつくりました。木の枝に埋めこんだねじを回すと、みんな少しずつ違う音が聞こえてくるのが不思議でした。

    2023/10/19

    近くの公園で木の実をいろいろ見つけたよ

     ゆく秋を惜しんでお散歩と公園での探検が続いています。今週も、青空のもと2クラスが秋を探し出かけました。一つ目の公園では、クリ拾いをしました。二つ目の公園では、ドングリをたくさん拾いました。風が吹くと、黄色や赤色のたくさんの落ち葉がまるで踊ってるように見えました。
    2023/10/13

    秋晴れの岩見沢公園でたくさんの秋を見つけたよ

     日ごとに秋の気配がするようになりました。日の出保育園では、短い秋を惜しむように、天気のよい日はお散歩や近くの公園へ出かけるなど、お日さまと仲よくする園外活動をたくさんしています。先日は、岩見沢公園に行って、秋を探したり、広い芝生の上で思いっきりボール遊びをしたりしてきたクラスもありました。
    2023/10/05

    9月は運動会のほかにも交流行事があったよ

     9月は、7日の「運動会」のほかにも、実りの秋にふさわしく多彩な活動場面がありました。はじめは、なかよし活動の「体育」と「英語」です。今回の写真は、8月から園に来てくれることとなった新国際交流員のジェニー先生との活動の写真です。つぎに、10名のお友だちが対象だった「誕生会」です。これも月例の行事ですが、名前を呼ばれたときの元気な返事に会場も元気をもらいました。
    2023/09/27
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 
    このページのトップへ