日の出保育園

日の出保育園

ブログ

Category

    10月のなかよし英語は…。

     今月31日はハロウィン。ハロウィンといえば、おばけたちが大集合。今日のテーマは「おばけ」です。bat(こうもり)、ghost(おばけ)、mummy(ミイラ)、zombie(ゾンビ)、vampire(吸血鬼)、witch(魔女)…。子どもたちはそれぞれのおばけの歩き方や鳴き声をまねしたり、おばけの絵を描いたりして、英語に親しんでいました。
    2022/10/14

    テーマは”秋” その2

     続いて、れもん組は「りんご狩りの絵」と「りんごのつるし飾り」、ぶどう組は「実りの秋~果実編~」と「ハロウィン」です。保育園は”秋”でいっぱいです。
    2022/10/06

    テーマは”秋” その1

     秋をテーマにした子どもたちの作品が園舎内に飾られています。送迎の際にご覧ください。そして、秋を感じてください。写真は、さくらんぼ組の「十五夜」、もも組の「トンボとキノコ」、いちご組の「柿の木」、りんご組の「この~木何の木、リンゴの木」です。
    2022/10/06

    10月の”なかよし★体育”

     今日のなかよし体育のテーマは、「器械運動」です。子どもたちは、跳び箱・マット・平均台に取り組み、年齢に応じた技に挑戦しました。10点満点は出たでしょうか?
    2022/10/03

    秋の実りを自分の手で…。

     りんご・れもん・ぶどう各組のお友だちが、長沼町にある仲野農園でりんご狩りを体験してきました。子どもたちは赤々と実ったりんごを木からもぎ取り、秋の実りを肌で感じたことでしょう。農園の方から、「みんな行儀が良いですね」とお褒めの言葉をいただきました。
    2022/09/29

    14人のお友だちがまたひとつ大きくなりました

     9月生まれのお友だちは14人、一番多い月です。インタビューコーナーでは、しっかりした受け答えができ、成長ぶりが感じられました。14人のみなさん、お誕生日おめでとうございます。
    2022/09/28

    運動会が行われました~ぶどう~

     最後はぶどう組さんです。

     今年は、工事の関係で園舎の周りを足場で囲まれ、いつもとは違う状態ではありましたが、青空の下運動会を行うことができ、本当に良かったです。普段から慣れ親しんでいる園庭で太陽の日差しを浴びながら、子どもたちは一生懸命走り、のびのびとお遊戯するなど、最高のパフォーマンスを発揮してくれました。
    2022/09/13

    運動会が行われました~れもん~

     れもん組さんです。
    2022/09/13

    運動会が行われました~りんご~

     りんご組さんです。
    2022/09/13

    運動会が行われました~いちご~

     いちご組さんです。
    2022/09/13

    運動会が行われました!~さくらんぼ*もも~

     第51回運動会が行われました。子どもたちはたくさんの保護者が見守る中、かけっこに、お遊戯に、紅白玉入れに、リレーに頑張りました。まずは、さくらんぼ組さんともも組さんです。
    2022/09/13

    2か月ぶりの”なかよし★ボール”です

     北海道教育大学岩見沢校がサッカーの全国大会出場のため、2か月ぶりの「なかよし*ボール」となりました。久しぶりのボール運動です。ぶどう組のお友だちは、張り切って元気にサッカーを楽しんでいました。ちなみに、岩教大サッカー部はベスト8まで進んだそうです。すごいですね。
    2022/09/12

    one two three … .

     今日のなかよし英語のテーマは『数字』。DVDを見ながら歌ったり、ゲームを楽しみながら、数字の英単語を勉強しました。みんな反応よく、元気に発音していました。
    2022/09/09

    ドッジボール 白熱しました!

     今日のなかよし体育のテーマは、『ドッジボール』。基本的な投げ方を練習した後、ゲームに挑戦。ハッスルプレー、続出!大いに盛り上がりました。ボール運動は楽しいですね。
    2022/09/05

    9月1日 今日は何の日?

     9月1日は防災の日です。保育園では、りんご・れもん・ぶどう各組のお友だちが地域の避難所である東光中学校まで避難する「避難所避難訓練」に取り組みました。『まさかの時』に備えた訓練です。そして、今日の給食は防災時非常食でした。
    2022/09/01

    今日のなかよし体育は…?

     運動会が目前に迫っていますので、前回に引き続き、今日のテーマも『かけっこ』です。今回は、れもん組のお友だちもバトンリレーに挑戦しました。ほぼ完璧にでき、先生にほめられました。速く走るコツやルールを守る大切さを先生から教えていただき、みんなしっかりと聞いていました。運動会本番でどんな走りが見られるのか楽しみですね。
    2022/08/29

    園庭にて

     園庭での子どもたちの様子です。写真は、運動会に向けてかけっこの練習に取り組んでいるところとリニューアルした砂場や滑り台で遊んでいるところです。夏の終わりはもうすぐそこまで来ています。
    2022/08/26

    8月の誕生会

     今月誕生日のお友だちは5名です。またひとつ大きくなりました。今日は完全給食の日です。おいしいものをもりもり食べて、元気に育ってくださいね。誕生会の後は、電車ごっこやじゃんけん列車で楽しみました。
    2022/08/24

    エアープールで水とたわむれ!

     今年用意しました大きめの”スーパーエアープール”で、ぶどう組のお友だちは水とたわむれ大はしゃぎ。気持ち良さそうにしている子どもたちを見ると、私も水に入りたくなりました。夏の終わりももうすぐそこまで来ています。水遊びを通して、様々な水の感触を体験させてあげたいと思います。
    2022/08/17

    テーマ”花火” 手形アートに挑戦!

     園庭で、りんご・ぶどう各組のお友だちが、園庭で夏の風物詩”花火”をテーマにした手形アート制作に取り組みました。手に絵の具をたっぷりつけて、「花火バーン!」と黒い模造紙に色とりどりの手形を押していました。
    2022/08/05
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 
    このページのトップへ