日の出保育園

日の出保育園

ブログ

Category

    3月のお誕生会

     さくらんぼ・もも・いちご組とりんご・れもん・ぶどう組に分かれてゲーム「春よ来い 早く来い」を楽しんだ後、子どもたちが一堂に会して、3月のお誕生会が行われました。今月誕生日を迎える(た)のは8名のお友だちです。主役が会場に登場と同時に、園児の皆さんがその人のお名前を大きな声で呼ぶ光景を見ると、なんとも微笑ましい気持ちになりました。そして、お祝いする気持ちがこちらまで伝わってきました。やさしさいっぱい、終始ほのぼのとした雰囲気の中で会が進められました。もりもり食べて、ぐっすり寝て、元気に遊んで、大きくな~れ!
    2022/03/16

    あの日を忘れない…。

     11年前の3月11日午後2時46分、東日本大震災が起こりました。私はその時のことを昨日のことのように今も鮮明に覚えています。

     令和4年3月11日午後2時46分、保育園で抜き打ちの地震を想定した避難訓練を行い、防災の大切さ、自分や大切な人の命を守ることの大切さをみんなで確認し合いました。

     「安全・安心」ー、日の出保育園のコンセプトです。
    2022/03/12

    感謝の気持ちをこめて…。

     3月10日、買い物ごっこが行われました。卒園をまじかに控えたぶどう組の皆さんの手づくりによる作品(商品)を日の出保育園オリジナルコインと引き換えにプレゼント(販売)する活動です。真心こめて作った作品、売り子として笑顔いっぱいの接客などなど、ぶどう組の皆さんの感謝の気持ちがみんなに伝わったことでしょう。
    2022/03/10

    合言葉は「とまる・みる・まつ」

     3月9日、岩見沢市役所市民連携室の方を講師にお招きして、交通安全教室が行われました。れもん組とぶどう組のみなさんは、DVDを見て主な小学生の交通事故の発生状況を知ったり、どこにどんな危険が隠れているのかを見つける活動をしました。クイズ「あぶない子はどの子かな?」にも挑戦、交通安全について真剣に考える機会となりました。雪解けが進み、外で遊ぶ機会が多くなる時期です。今日学んだ交通事故にあわないための合言葉、「とまる・みる・まつ」を意識しましょう。
    2022/03/09

    3月4日の光景

     暖かな日ざしに春の近づきを感じる日になりました。園庭の雪山に登ったり滑り降りたり、元気いっぱいの子どもたち。お部屋で新聞紙をちぎって遊ぶお友だち。ぶどう組さんは、卒園式の練習に取り組みました。確実に春が近づいています。
    2022/03/04

    健やかな成長を祈ります!

     写真は、りんご・れもん・ぶどう各クラスの様子です。さすがおにいさん・おねえさんたちです。しっかりとお話を聞いていました。お昼は、ひなまつりにちなんだとてもかわいい給食をおいしくいただきました。
    2022/03/03

    桃の節句 ひなまつり

     本日3月3日、2グループに分かれて、ひなまつりが行われました。ひなまつりの由来についてのお話を聞いたり、おひなさまにひなあられを食べさせるゲームを楽しみました。写真は、さくらんぼ・もも・いちご各クラスの様子です。
    2022/03/03

    あすはひなまつり

     各クラスでひなまつりにちなんだ作品づくりに取り組みました。作品は園舎内に飾られています。送迎の際、ぜひご覧ください。
    2022/03/02

    2月のハッピーバースディ!!

     感染症対策として2グループに分散して、いちご・りんご組さんはスケッチブックシアターを、れもん・ぶどう組さんはペープサートを楽しんだ後、2月のお誕生会が行われました。今回はさくらんぼ・もも組さんがクラス閉鎖のため、いつもよりも規模が小さいお誕生会となりました。今月誕生日を迎える(た)おともだちが10名です。インタビューコーナーでは、「好きな食べ物・きらいな食べ物は?」の質問に対して、しっかりと受け答えしていた姿から、一人一人の成長が感じられました。好き嫌いしないでもりもり食べて、大きくな~れ!
    2022/02/17

    鬼は外! 福は内!

     今年のまめまきは感染症対策をとりながら、2グループごとの分散実施としました。子どもたちはオニ退治ゲームに挑戦したり、まめまきの由来について学びました。突然、窓の外に鬼が現れました。園舎内に侵入しようとしています。しかし、鬼の嫌いな”ヒイラギいわし”を窓の近くに置き、みんなの元気な「鬼は外!福は内!」のかけ声におされて、鬼たちは退散してしまいました。そして、みんなの心の中にいる鬼(わるい心)も出ていきました。今日の給食も、節分まめまきバージョンでした。
    2022/02/03

    1月の誕生会でした。

     今回は、新型コロナウィルス感染予防策として、パネル・エプロンシアターを2クラスずつの分散実施としました。それぞれのお題は何だと思いますか?写真を見て、当ててみてください。誕生会では、今月誕生日を迎える(た)9名のお友だちがみんなから祝福されていました。お誕生日、おめでとう!
    2022/01/20

    体操を頑張りました!

     今日は月一回の体操教室の日、今回の課題は”鉄棒”です。写真の通り、課題をクリアするためにみんな頑張りました。
    2022/01/17

    寒さに負けず、雪にも負けず… ~雪中運動会その2~

     続いてのプログラムはみかん探しです。雪原にある(雪の中にうまってしまった)みかんを探し、一人一個拾ってくるというゲームです。一年の中で一番寒さが厳しい時期ですが、子どもたちは寒さに負けず、雪にも負けず、思いっきり体を動かしていました。そして今日は完全給食の日です。ぶた汁で体があたたまりました。ごちそうさまでした。
    2022/01/14

    雪とたわむれました~雪中運動会~

     ここ数日のドカ雪に見舞われた岩見沢市。そんな中、雪中運動会が行われました。ラジオ体操で体をほぐした後、れもん組さんとぶどう組さんは園庭中央にある雪山をかけのぼり、リンゴ組さんのフラフープ・リレーを観戦しました。続いて、れもん組さん・ぶどう組さんも年齢に応じたコースでフラフープ・リレーに挑みました。
    2022/01/14

    令和4年がスタートしました!

     新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。いよいよ6日から今年の保育が始まりました。早速子どもたちは寒さに負けず、園庭にある雪山に登ったり、滑ったりして、元気に遊んでいます。7日に行われた「なかよし保育 英語」のテーマは『動物』。ゲームを楽しみながら英語に親しんだり、絵本で動物の名前を学びました。今年も子どもたちの元気な声が園内に響きわたっています。
    2022/01/07

    新しい年もよろしくお願いたします!

     続いて、新年のごあいさつのメッセージです。令和4年もよろしくお願いいたします。
    2021/12/29

    令和3年ももうすぐ終わりです。

     今日が今年最後の保育日です。各クラス担任からの年末にメッセージを写真にて掲載します。
    2021/12/29

    ハッピー★メリー★クリスマス

     写真の通り、「プレゼント運び」と「クリスマスカードめくり」のゲームを楽しみました。そして、最後はサンタクロースさんからのプレゼントが全員に贈られました。サンタさん、ありがとう!給食もクリスマスメニュー、食でもクリスマスを堪能できました。
    2021/12/24

    クリスマス会を楽しみました!

     今日はクリスマスイブ、そして保育園ではクリスマス会が行われました。写真は、クリスマス会に向けてつくった作品について、2名のクラス代表が発表しているところです。作品は、今日まで園内に飾られていました。
    2021/12/24

    クリスマス会に向けて

     子どもたちがつくった作品が園内に飾られています。
    2021/12/17
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 
    このページのトップへ