日の出保育園

日の出保育園

ブログ

Category

    いちご組とりんご組

    【いちご組】いちご組がスタートして3ヶ月が過ぎました。初めての遠足では誘導ロープにつかまって近くの公園へ行ってきました。なかなか進まない歩み・・・ですが虫や植物をみつけて大騒ぎです。製作や砂あそびなどいろんな活動を楽しんでいます。
    【りんご組】りんご組になって初めての遠足。昨年までと持ち物もかわり「自分の」敷物や水筒お家の人が作ってくれたおにぎりの大興奮!朝から「お弁当いつ食べる?」と待ちきれない子どもたち。残念ながら前日までの天気は良くなくお部屋で敷物を敷いて遠足気分を味わいました♪6月は本格的に運動会の練習を頑張り本番を迎えました。たくさんのお客さんの前で頑張りました!!
    2018/04/16

    さくらんぼ組ともも組

    【さくらんぼ組】入園から3ヶ月がたちました。睡眠や授乳食事のリズムもつき保育園での生活にもすっかり慣れた様子です。うつ伏せや腹ばい、つかまり立ちやつたい歩きなど全身を使って活発にあそんでいる子どもたちです。
    【もも組】新年度がスタートし3か月が経ちました。もも組は途中入園のお子さんを含め計19名の子どもたちと日々楽しくすごしています。6月の運動会では遊戯“チューチューマン”でタコの衣装を身にまとい可愛らしい姿を披露しました。
    2018/04/15

    いちご狩りとそっくりマン

    いちご組さんが園の畑でいちご狩りをしました。赤ではなく白っぽいいちごでした。上手に摘む子もいれば、加減がわからず握りつぶしてしまう子、うろうろしながら踏みつぶしてしまう子もいました。もう一つは、運動会で使う道具です。先生の手作りで、まだ未完成ですが、あまりにもよくできているので紹介しました。
    //

    いちご狩りとそっくりマン

    いちご組さんが文字通り園の畑にできたいちごを摘みました。赤ではなく白っぽい粒のいちごです。上手に摘む子もいれば握りつぶしてしまう子、踏みつぶしてしまう子もいました。もう一つは、運動会で使うキャラクターです。先生の手作りで、まだ未完成なのですが、あまりにもよくできているので紹介しました。
    //
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 
    このページのトップへ